fc2ブログ

悠心荘の運営終了に関するご案内

2022年12月28日
 いつも悠心荘をご利用いただきありがとうございます。
このたび、1992年6月の運営開始から30年の永きに亘り、
皆様にご愛顧いただきましたが、当館は運営を2023年3月31日をもちまして終了させていただくこととなりました。
 急なご案内となりましたことを深くお詫び申し上げます。

 悠心荘はご利用いただいた皆様によって長い時間をかけて作り上げられてまいりました。
非常に多くの方に愛され支えられて、運営を続けることができましたことに深く感謝申し上げます。

 残り少ない期間ではございますが、悠心荘のご滞在を、楽しかったと言っていただけますよう、スタッフ一同誠心誠意、皆様をお迎えさせていただきます。

 なお、終了日までの運営にあたり、三菱電機エンジニアリング(株)従業員様ならびにOB様の皆様にできるだけ多く利用いただけますよう、グループ他社の方のみでのご利用につきましては、新たなご予約をご遠慮いただいております。
併せましてご利用いただく回数につきましても、すでにご予約をいただいております場合を除きまして、1回まででお願いさせていただきたく存じますので、併せてご了承ください。

 永らくご利用、ご支援いただきました皆様、厚くお礼申し上げます。

2022年12月23日(金)クリスマス飾りでお出迎え

IMG_2151.jpg
社員の方から頂いた楽器を持ったサンタクロースのぬいぐるみ
玄関を入った正面に飾られています。とっても可愛いです!
IMG_2153.jpg
IMG_2155.jpg
IMG_2149.jpg
お子様にはクリスマスブーツのプレゼントも差し上げてます。

今シーズン初めての積雪

2022年12月14日
今年の11月は暖かい日が多く季節外れの芝桜が咲いたり、チョウチョウが飛んでたり
しましたが、ついに雪の降る季節がやってまいりました。
IMG_2167.jpg
IMG_2170.jpg
IMG_2166.jpg
IMG_2168.jpg
夏の悠心荘も素敵ですが雪の景色はまた違った魅力がありますよね。
近くのスキー場も続々とオープンし始めました。
蓼科はウインタースポーツ天国です!スキー・スノーボード・そり遊び・スケート・雪だるま造り
暖かい部屋から雪景色をボ~っと眺めるのもいいですね。
冬の悠心荘を楽しみに来てみませんか?

2022年秋 『森づくり』が行われました

2022年11月12日から2日間に渡り悠心荘の森で『森づくり』が行われました。
IMG_2118.jpg
IMG_2117.jpg

6家族総勢22人にご参加いただき、斧を使った薪割りや木登り体験をしていただきました。
割った薪をダイニング側の庭まで運んでもらったり、間伐材チップを森の小道に撒いてもらったりと
森の整美をしていただき本当にありがとうございました。

八ヶ岳の初冠雪

2022年10月某日
八ヶ岳にこの冬初めての雪が積もりました。
IMG_2120.jpg
山の頂上付近に雪が見えますがこの後気温が上がり翌日には消えてしまいました。
本格的に根雪に代わるのはもう少し後です。
プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード