親ごころ
6/18(木)
暑い暑い梅雨の晴れ間でした。石垣の巣を見に行くと、親鳥が雛たちのために自分の羽で日影を作っていました。感動~。しかし昼間の暑さは夏ですね。
こうやって羽を広げて巣に日陰を作るんですね。ご覧の様に、直射日光が巣にあたってます。
親は暑くないのかな?
癒しの写真を予約担当の松江さんから転送いただきました。OBの澤井さんが6月初旬に悠心荘に来られたときの写真です。この池も澤井さんから教わりまして、たくさんのお客様へ紹介しています。
6/7の御射鹿池(OB澤井さん撮影)

この御射鹿池ですが、前から池の土手に行ける小さな橋に鎖のバリケードはあったのですが、なんだかすごい壁が橋の上に最近できたみたいです。土手はあぶないからですなねぇ~?
暑い暑い梅雨の晴れ間でした。石垣の巣を見に行くと、親鳥が雛たちのために自分の羽で日影を作っていました。感動~。しかし昼間の暑さは夏ですね。
こうやって羽を広げて巣に日陰を作るんですね。ご覧の様に、直射日光が巣にあたってます。

癒しの写真を予約担当の松江さんから転送いただきました。OBの澤井さんが6月初旬に悠心荘に来られたときの写真です。この池も澤井さんから教わりまして、たくさんのお客様へ紹介しています。


この御射鹿池ですが、前から池の土手に行ける小さな橋に鎖のバリケードはあったのですが、なんだかすごい壁が橋の上に最近できたみたいです。土手はあぶないからですなねぇ~?