信州おもてなしカレッジ受講スタート!
9/17(木)
今日から長野県主催の連続講座「信州おもてなしカレッジ」が始まりました。
これから来年3月までに10講座があります。
悠心荘の近くの会場はホタルで有名な辰野町の信州豊南短期大学です。
毎回の講座が楽しみですね。道中の寄り道もお楽しみ・・・・?
第1講ははじめてあった人を笑顔にする講義でした
講師の清水淳子先生は諏訪在住とか
ここが会場の豊南大学です
辰野町を見下ろす高台にあって見晴らしがすばらしいロケーションでした。
大学を背にするといい景色でしょう!
寄り道
6月は大賑わいのホタル童謡公園に寄り道しました。いつも夜に行くので昼間はどんな風景ですかね?
いろいろ堰があったんですね

辰野町役場の方も「おもてなしカレッジ受講生」でした。これから情報交換ができそうです。
今日から長野県主催の連続講座「信州おもてなしカレッジ」が始まりました。
これから来年3月までに10講座があります。
悠心荘の近くの会場はホタルで有名な辰野町の信州豊南短期大学です。
毎回の講座が楽しみですね。道中の寄り道もお楽しみ・・・・?
第1講ははじめてあった人を笑顔にする講義でした


辰野町を見下ろす高台にあって見晴らしがすばらしいロケーションでした。

寄り道
6月は大賑わいのホタル童謡公園に寄り道しました。いつも夜に行くので昼間はどんな風景ですかね?


辰野町役場の方も「おもてなしカレッジ受講生」でした。これから情報交換ができそうです。