fc2ブログ

信濃ワインで試飲会

12/8(火)
塩尻の信濃ワインの試飲会に行ってきました。悠心荘でも好評の「信濃ワインカスタム」以外にもたくさんの種類がありました。
1208信濃ワイン65 こちらが信濃ワイン社屋です

1208信濃ワイン4 地産の葡萄のワインです
地産の素材のワインばかりです。信州のワインは近年評価が高くなり(温暖化の影響でしょうか?)山梨を抜いたそうです!

1208信濃ワイン9 うまい!うまい!
悠心荘スタッフみんなで試飲できました。菅原料理長は食事をイメージしてワインを飲んでました。

1208信濃ワイン0 いろいろワインがありますね~
赤ワインはかなり味の違いがありました。悠心荘のカスタム赤はミディアムボディーです。フルボディータイプも入れてみようかなぁ・・・

1208信濃ワイン60 これは「ジュース」です
なんと、ワインを作る葡萄でジュース作りもしているそうです。素材そのままの無添加ジュースは、とても甘くて美味しかったです。これは、悠心荘メニューに加えないと!

昼間からみんなして酒盛りとなった一日でした。





プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード