訂正(鹿の角で年齢はわかりにくい・・・)
2/12(金)
この前の鹿の話ですが、角の分かれ数で年齢はわからないと岡谷の高橋醸造の高橋さん(この方は猟友会会員さんです)に教えてもらいました。丁度、生ビールの納品の際に「鹿」の悠心荘ブログページを見てもらったらその様な話でした。写真の鹿は多分5~6才だろうとのこと。又、この撮影場所は別荘区域(禁猟区)なので人が来てもすぐに逃げないのだとうと。
高橋さんの話では、頭のいい鹿は、猟友会が近づくと「禁猟区」に逃げ込むそうです。安全地帯を知ってるんですね。
頭がいいんですね
もっとすごい話は、メス鹿を撃っては駄目な時期?があるそうで、猟犬が鹿へ追い出しをかけると一斉に鹿の群れが走り出していく中に、雄鹿が飛び込みメスをバリケードにして猟師から逃げるんですって。なかなかやりますね~。
車山スキー場のそばメニューは大盛り
車山スキー場のスカイプラザ2階のカフェテリアダイニングの一番奥に「そばコーナー」があって、そこのメニューに味噌天丼そばセットの天ぷらが超でかい!です。
天ぷらはとても具沢山!
最近のスキー場の食堂は昔に比べてメニューが豊富というか、おしゃれというか、相変わらず値段は高めなんですが、この味噌天ぷらセットのボリュームはすごい!そばは普通の量でしたが天ぷらの重さがズシッと重い!!!
食べ応えのある定食でした。混んでる日は結構待ちますので早めにオーダーしましょうね。
そういえば、1月末に作ったアイスキャンドルですが、気温が思ったより低くならなくて「凍らなかった」んです。しばらくそのままにしておいたら、ようやく凍ってこんな感じにできました。
一晩では凍らなかった・・・・
かっこいいですね!
夜になったら悠心荘のダイニングから見える場所で点灯してみましょう!!
この前の鹿の話ですが、角の分かれ数で年齢はわからないと岡谷の高橋醸造の高橋さん(この方は猟友会会員さんです)に教えてもらいました。丁度、生ビールの納品の際に「鹿」の悠心荘ブログページを見てもらったらその様な話でした。写真の鹿は多分5~6才だろうとのこと。又、この撮影場所は別荘区域(禁猟区)なので人が来てもすぐに逃げないのだとうと。
高橋さんの話では、頭のいい鹿は、猟友会が近づくと「禁猟区」に逃げ込むそうです。安全地帯を知ってるんですね。

もっとすごい話は、メス鹿を撃っては駄目な時期?があるそうで、猟犬が鹿へ追い出しをかけると一斉に鹿の群れが走り出していく中に、雄鹿が飛び込みメスをバリケードにして猟師から逃げるんですって。なかなかやりますね~。
車山スキー場のそばメニューは大盛り
車山スキー場のスカイプラザ2階のカフェテリアダイニングの一番奥に「そばコーナー」があって、そこのメニューに味噌天丼そばセットの天ぷらが超でかい!です。

最近のスキー場の食堂は昔に比べてメニューが豊富というか、おしゃれというか、相変わらず値段は高めなんですが、この味噌天ぷらセットのボリュームはすごい!そばは普通の量でしたが天ぷらの重さがズシッと重い!!!
食べ応えのある定食でした。混んでる日は結構待ちますので早めにオーダーしましょうね。
そういえば、1月末に作ったアイスキャンドルですが、気温が思ったより低くならなくて「凍らなかった」んです。しばらくそのままにしておいたら、ようやく凍ってこんな感じにできました。


夜になったら悠心荘のダイニングから見える場所で点灯してみましょう!!