fc2ブログ

上社も御柱祭準備中

3/17(水)
上社の木落し坂を川向こうから見ました。こちらにも観覧席の足場が組まれてます。JRの鉄橋越しですが大歓声が聞こえそうです。
0317上社木落し坂
上社は線路際、下社は国道際とどちらの坂も観覧席作りが厳しい場所ですね~。
0317上社 鉄橋左側の奥に足場があります

0317上社 (2) 川越しの場所です

0317上社 (3) 冷たい川でお清め(土手の先に川が)

0317上社 (5) 八ヶ岳も望める土手でした

0317上社 (1) 観覧席の足場を作ってますね

4月3日、4日は木落し、川越しで盛り上がるでしょう!
プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード