東京の桜 神田川周辺もいいねぇ~
4/9(金)
せっかくなので、桜の名所をもう一箇所見てきました。ここは神田川周辺(都電荒川線「早稲田駅」下車)都会の桜!!!をアピールしてますね。川沿いの歩道(悠心荘周辺なら遊歩道っていうんですが、都会は生活歩道なんです)には黄色い花(やまぶきかなぁ?)が咲いていて、歩きながら桜を見れる良い場所でした。

神田川です。都会の桜も絵になりますねぇ~
別な角度で
東京染ものがたり博物館内
東京染小紋の老舗「富田染工芸」の工房の隣に入館無料の博物館があります。小紋型や大きな刷毛など展示してありました。昔は神田川で染めない部分の糊を落としたそうです。
ここは大塚のとある公園
入り口が楽しい感じでした
靴はいてる????
せっかくなので、桜の名所をもう一箇所見てきました。ここは神田川周辺(都電荒川線「早稲田駅」下車)都会の桜!!!をアピールしてますね。川沿いの歩道(悠心荘周辺なら遊歩道っていうんですが、都会は生活歩道なんです)には黄色い花(やまぶきかなぁ?)が咲いていて、歩きながら桜を見れる良い場所でした。

神田川です。都会の桜も絵になりますねぇ~


東京染小紋の老舗「富田染工芸」の工房の隣に入館無料の博物館があります。小紋型や大きな刷毛など展示してありました。昔は神田川で染めない部分の糊を落としたそうです。


靴はいてる????