fc2ブログ

蓼科湖の桜はまだまだ

4/27(火)
蓼科の桜の名所「聖光寺(しょうこうじ)」ですが、ゴールデンウィーク直前ですが咲きませんねぇ~(写真は24日撮影) すると満開時期は、ゴールデンウィーク過ぎ?
0424蓼科湖聖光寺の桜 (4) こんな膨らみ具合

コピー ~ 0424蓼科湖聖光寺の桜 (9) 連休に間に合うかなぁ?

そう言えば
下社御柱で木落しが終わった御柱8本はどんな感じでしょう?
0415下社御柱その後 (8) 並んでますね~

0415下社御柱その後 (10) 春宮一之御柱です

0415下社御柱その後 (7) 街角案内人登場!

0415下社御柱その後 (5) 追いかけ綱付近は養生中

木落しのときの追いかけ綱(御柱の後ろに付けて木落し坂にせり出した御柱を後ろから引っ張る綱)を固定する場所を改めて紹介します。
0415下社御柱その後 (1) ご説明の通り!

0415下社御柱その後 この柱に綱を固定してました

まだまだ御柱が楽しめますね。







プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード