今年も畑でスティックセニュールを
5/15(土)
縄文の湯の近くの自家菜園の採れたて野菜の料理が評判の「料理倶楽部いとう」さんから今年もステッキセニュールの苗をいただきました。伊藤さんの奥さんが種から発芽させた苗です。
料理倶楽部いとう自家菜園です
看板の下の藁がかかっている場所に「独活」が眠ってます。伊藤さんの料理では、独活の穂先が主に提供されています。柔らかくて風味も柔らかで美味しいですよ(春~初夏メニューまでかなぁ?)お早めに。
伊藤さんの奥さん
「まだまだ他の苗もあるわよ~」と。その他にいろんな種類の野菜が早くも畑に植えてあったり、特製ハウスで苗の成長を待ってたり。今年は、気温が低めで苗もまだ小さいとか
悠心荘の庭も耕してます
おおおおお!コシアブラから新芽が出てた!

昨年1株だけ植えてみたコシアブラが新芽を出しました。これは大事に育てなければ!
野菜の収穫は夏前ぐらいになるでしょう!お楽しみに。
縄文の湯の近くの自家菜園の採れたて野菜の料理が評判の「料理倶楽部いとう」さんから今年もステッキセニュールの苗をいただきました。伊藤さんの奥さんが種から発芽させた苗です。

看板の下の藁がかかっている場所に「独活」が眠ってます。伊藤さんの料理では、独活の穂先が主に提供されています。柔らかくて風味も柔らかで美味しいですよ(春~初夏メニューまでかなぁ?)お早めに。

「まだまだ他の苗もあるわよ~」と。その他にいろんな種類の野菜が早くも畑に植えてあったり、特製ハウスで苗の成長を待ってたり。今年は、気温が低めで苗もまだ小さいとか

おおおおお!コシアブラから新芽が出てた!

昨年1株だけ植えてみたコシアブラが新芽を出しました。これは大事に育てなければ!
野菜の収穫は夏前ぐらいになるでしょう!お楽しみに。