fc2ブログ

ビーナスラインも紅葉スタート!

10/14(木)
やや天気が曇り気味ですが、薄陽も射して昼間が暖かいから少し靄(もや)ってますが、ドライブしながら紅葉が楽しめるビーナスラインを通ってみました。
1014前方に蓼科山 ピラタスの丘手前

1014ピラタス丘の先付近 ピラタスの丘を過ぎた付近

1014ピラタス丘の先付近4 蓼科山が良く見えます

1014女の神茶屋手前r 女の神茶屋の手前のカーブ

1014ビーナスラインの分岐大ここはピラタスから白樺湖と女神湖の分岐点です。振り返ると蓼科山が紅葉越しに見えます。

1014女神湖方面 分岐点は工事中の様子!

1014女神湖方面は通行止め アップにしてみましょう!
どうやら、女神湖方面へは白樺湖経由でないと行けない様子です。(10月30日までは通行止め)

紅葉シーズンど真ん中で通行止めは無いよねぇ~・・・・。女神湖方面に行けないわけじゃないですが。

後半につづく。





プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード