fc2ブログ

戦国武将参上!

12/30(木)
これは誰だかわかります?彦根からのお客さまから頂いた「あるもの」に描かれてまして・・・・。
1230これは誰彦根の武将と言えば、生誕450年で盛り上がってた「あの方」!

1230お酒でした お酒のラベルになってました

1230ラベルになっちゃって 滋賀県の地酒「かのいずみ」

このお酒のラベルは京都(事)の西川さんの歴女な娘さんのデザインでして、石田光成公生誕450年の記念ラベルで採用されたとか!そんな訳で、お土産に頂いちゃいました!どうもご馳走様です。

左側(当たり前ですよねぇ~)がラベルデザインの歴女な巨匠!(若干16歳!)
gahaku.jpg 記念写真を1枚!

写真右手のイラストも巨匠が宿泊中にささっ!と描いてくれた石田光成公です。原画ですよ!
武将のお酒なので開封したら「一気」に飲むのが通とか!お正月に頂きますね!
どうもありがとうございました!
プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード