新しいお土産も登場!4月も軽快に飛ばしてま~す!
4/2(土) 祝!悠心荘20周年まであと466日
新しいお土産品が出ました!
信州のリンゴを使ったお菓子です。こちらは、お宿ねっとホテルの「鵞湖荘(諏訪湖)」で好評販売中のうわさを聞いて導入検討をしていたものです。
クッキー生地の上にリンゴの薄切りがそのまま入ってます
たくさんの賞もいただいてるみたいです。本社の皆さんと試食して採用決定の逸品です。是非!
さて新しい年度の昼間(昨日)です。八ヶ岳がくっきり良く見えますね。今日は花粉の飛散が少ないのかなぁ~?
悠心荘前の通りから見える八ヶ岳です。残雪の雰囲気が出てますね。近所の農家の皆さんも残雪を見ながら田起こしや畑の準備を始めます。遅霜があるので苗の植え付けを見極めるのもこの残雪だそうです。
悠心荘は新年度も皆さんのお越しをお待ちしてます。
竜神池も案内してますよ!
おまけ
悠心荘の直ぐ近くに携帯電話用のアンテナが出来ました。そういえば2月頃に工事してましたね!
ドコモとソフトバンク用だそうです
工事中の風景(2月下旬)
あの頃は雪景色でしたね
なにやら配線工事してました
悠心荘の館内は携帯電話の電波状態が微弱でしたが、これで「バリサン」となりますね。そういえば北坂の持ってるドコモのタブレットも快適になったと言ってましたね。
新しいお土産品が出ました!
信州のリンゴを使ったお菓子です。こちらは、お宿ねっとホテルの「鵞湖荘(諏訪湖)」で好評販売中のうわさを聞いて導入検討をしていたものです。


さて新しい年度の昼間(昨日)です。八ヶ岳がくっきり良く見えますね。今日は花粉の飛散が少ないのかなぁ~?



おまけ
悠心荘の直ぐ近くに携帯電話用のアンテナが出来ました。そういえば2月頃に工事してましたね!

工事中の風景(2月下旬)


悠心荘の館内は携帯電話の電波状態が微弱でしたが、これで「バリサン」となりますね。そういえば北坂の持ってるドコモのタブレットも快適になったと言ってましたね。