fc2ブログ

今朝も快晴 抜ける様な青空です

4/6(水) 祝!悠心荘20周年まであと462日

朝の冷え込みはまだありますね。昨晩も雲ひとつ無い夜空だったので放射冷却が厳しいかなぁ~と思ったとおり寒かったです。しかし!そのおかけで中央アルプス一望だったりして!
0406南アルプスが見えます (左)0406南アルプスが見えます (右iro)
中央アルプスがちょびっと雪化粧できれい見えますね。

0406南アルプスが見えます (5) 上の写真の右側の雪山
乗鞍岳ですね。この山は悠心荘から少し歩くとよく見えます。今は雪があるので特によくわかります

0406南アルプスが見えます (7)更に左方面に中央アルプス連山が顔を出してました。この山々はたぶん木曾駒ケ岳じゃないかなぁ~?

晴れた日に悠心荘から茅野市内方面をみると遠くの3000m級の山が良く見えますよ!

山の話題のおまけ
いつもいろいろお誘いいただけるペンション歩絵夢さんより「中山峠登山」の写真をいただきました。
雪が多く10本爪のアイゼンが必要だったとか。
0405P歩絵夢の中山峠まだまだ雪がありますね

0405P歩絵夢の中山峠 (1) 中山峠はこんな感じ?

0405P歩絵夢の中山峠 (2) カモシカも登場!

そういえば、2年前の6月に菅原料理長と白駒池から天狗岳を目指したときに残雪が多くて中山峠で折り返した記憶が・・・・。

プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード