悠心荘の設備の今後を考える!
6/16(木) 祝!悠心荘20周年まであと390日
今日は、設備の専門家に悠心荘の設備を端から端まで状態チェックをやってもらいました。悠心荘もまもなく20年目!設備の中には老朽化してたり交換時期の部品もあることでしょう。部品交換だけなら修理ですが、「リ・チェンジ」の精神で悠心荘の快適さを増してもらいたいですね!
ここは2階のお部屋の屋根裏です。普段は絶対に来ない場所ですね。あっ!総務部の松江さんは来たことがあるなぁ~。
狭い空間に大型設備が!
ここも狭そうですね
さて、せっかく屋根裏まで来たので屋根の上に出てみましょう!
ここは何処だかわかりますか?1階の下駄箱の上の吹き抜け部分の上です。
ほらね!1階が見えるでしょう!
おお!結構な高さですね!
2階のお部屋の外に壁です
設備診断はどうですかね?「リ・チェンジ」しちゃう、良い提案をお待ちしてま~す!
今日は、設備の専門家に悠心荘の設備を端から端まで状態チェックをやってもらいました。悠心荘もまもなく20年目!設備の中には老朽化してたり交換時期の部品もあることでしょう。部品交換だけなら修理ですが、「リ・チェンジ」の精神で悠心荘の快適さを増してもらいたいですね!



さて、せっかく屋根裏まで来たので屋根の上に出てみましょう!




設備診断はどうですかね?「リ・チェンジ」しちゃう、良い提案をお待ちしてま~す!