fc2ブログ

悠心荘の設備の今後を考える!

6/16(木) 祝!悠心荘20周年まであと390日

今日は、設備の専門家に悠心荘の設備を端から端まで状態チェックをやってもらいました。悠心荘もまもなく20年目!設備の中には老朽化してたり交換時期の部品もあることでしょう。部品交換だけなら修理ですが、「リ・チェンジ」の精神で悠心荘の快適さを増してもらいたいですね!
0616設備確認ここは2階のお部屋の屋根裏です。普段は絶対に来ない場所ですね。あっ!総務部の松江さんは来たことがあるなぁ~。

0616設備確認 (2) 狭い空間に大型設備が!

0616設備確認 (3) ここも狭そうですね

さて、せっかく屋根裏まで来たので屋根の上に出てみましょう!
0616設備確認 (4)ここは何処だかわかりますか?1階の下駄箱の上の吹き抜け部分の上です。

0616設備確認 (7) ほらね!1階が見えるでしょう!

0616設備確認 (11) おお!結構な高さですね!

0616設備確認 (12) 2階のお部屋の外に壁です

設備診断はどうですかね?「リ・チェンジ」しちゃう、良い提案をお待ちしてま~す!
プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード