fc2ブログ

辰野ほたる祭りの縁日は大盛況!

6/25(土) 祝!悠心荘20周年まであと382日

今日は終日天気が不安定でしたが、夕方前に曇り空が「晴れ」に変わって「ほたる日和」に!
ではちょっと縁日をのぞいてみましょう!
0625辰野駅前駅前は意外と静かでしたね。

0625ほたる祭り縁日 (3) 歩行者天国も大勢の人が!

0625ほたる祭り縁日 (2) 歩道側に店頭が向いてます
辰野の縁日屋台は歩行者天国の道路側に向いてないで歩道側に店頭が向いているんです。

0625ほたる祭り縁日 (6) ゲーム系も大人気!

0625ほたる祭り縁日 (5) こちらも大盛況!

0625ほたる祭り縁日 (4) じゃが豚?肉を焼いてました

0625ほたる祭り縁日 (1) ぷるぷるボールすくいです
消臭剤で使ってるみたいな水分を多く含んだぷにゅぷにゅなボールを金魚すくいでつかう「ポイ」ですくいます。

0625ほたる祭り縁日 こちらはコインすくい
水物系はお子さんたちに大人気ですね!

0625トルネードポテト トルネードポテトです

0625うなぎ釣り うなぎ釣りまでありました!
これはお父さんの出番もあったみたい・・・。

0625うなぎ釣りに 筒を釣り上げるんですね!

0625パトカー体験乗車 パトカー体験乗車も行列が!
辰野駅の横の派出所でも「粋な」イベント!子供たちがパトカー運転席に座らせてもらってました。

おなけ
日ごろ縁日はなかなか行かないので屋台の数とメニューの奇抜さにびっくり!
0625ラーメンバーガー ラーメンバーガーです

もうひとつ
0625たつのぴっかり 辰野の「ぴっかり」ちゃん

ほたる祭りのキャラクター「ぴっかり」ちゃんをフロントカウンターに飾ってみました。そういえば昨年は等身大のぴっかりちゃんが駅前にいたなぁ~。

プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード