辰野ほたる祭りの縁日は大盛況!
6/25(土) 祝!悠心荘20周年まであと382日
今日は終日天気が不安定でしたが、夕方前に曇り空が「晴れ」に変わって「ほたる日和」に!
ではちょっと縁日をのぞいてみましょう!
駅前は意外と静かでしたね。
歩行者天国も大勢の人が!
歩道側に店頭が向いてます
辰野の縁日屋台は歩行者天国の道路側に向いてないで歩道側に店頭が向いているんです。
ゲーム系も大人気!
こちらも大盛況!
じゃが豚?肉を焼いてました
ぷるぷるボールすくいです
消臭剤で使ってるみたいな水分を多く含んだぷにゅぷにゅなボールを金魚すくいでつかう「ポイ」ですくいます。
こちらはコインすくい
水物系はお子さんたちに大人気ですね!
トルネードポテトです
うなぎ釣りまでありました!
これはお父さんの出番もあったみたい・・・。
筒を釣り上げるんですね!
パトカー体験乗車も行列が!
辰野駅の横の派出所でも「粋な」イベント!子供たちがパトカー運転席に座らせてもらってました。
おなけ
日ごろ縁日はなかなか行かないので屋台の数とメニューの奇抜さにびっくり!
ラーメンバーガーです
もうひとつ
辰野の「ぴっかり」ちゃん
ほたる祭りのキャラクター「ぴっかり」ちゃんをフロントカウンターに飾ってみました。そういえば昨年は等身大のぴっかりちゃんが駅前にいたなぁ~。
今日は終日天気が不安定でしたが、夕方前に曇り空が「晴れ」に変わって「ほたる日和」に!
ではちょっと縁日をのぞいてみましょう!



辰野の縁日屋台は歩行者天国の道路側に向いてないで歩道側に店頭が向いているんです。




消臭剤で使ってるみたいな水分を多く含んだぷにゅぷにゅなボールを金魚すくいでつかう「ポイ」ですくいます。

水物系はお子さんたちに大人気ですね!


これはお父さんの出番もあったみたい・・・。


辰野駅の横の派出所でも「粋な」イベント!子供たちがパトカー運転席に座らせてもらってました。
おなけ
日ごろ縁日はなかなか行かないので屋台の数とメニューの奇抜さにびっくり!

もうひとつ

ほたる祭りのキャラクター「ぴっかり」ちゃんをフロントカウンターに飾ってみました。そういえば昨年は等身大のぴっかりちゃんが駅前にいたなぁ~。