fc2ブログ

9月に熊が出没した「白井出」地区もいい景色

11/1(火) 祝!悠心荘20周年まであと256

晴天ドライブの続き
9月に熊出没の白井出(しらいで)地区も、たびたび「悠心荘ブログ」でお目見えしている撮影場所です。今日もいい景色でしたよ!

1101白井出付近 (11)秋の雲と紅葉と蓼科山が見事な景観を見せてくれました!

1101白井出付近 (10)こちらは八ヶ岳の左が「中山」かな?真ん中はたぶん「天狗岳」右は「根石岳」がみえてるのではないか?後で調べます!

1101白井出付近 (12)車山高原もここから見るとなだらかですねぇ~!

1101白井出付近 (19)紅葉の森越しにアップにしてみました!今日、ビーナスラインをドライブしてる皆さんは最高でしょう!!

1101白井出付近 (21)先ほど大きく見えていた「木曽御岳」も山越しに小さく見えますね。乗鞍も右側に頭だけ見えてましたよ!

1101白井出付近 (18)こんな感じで!

後ろを振り返りながら悠心荘へ戻りましょう!民家越しにこんな風な景色がみえました。
1101白井出付近 (3) 車山高原方面

1101白井出付近 (4) 蓼科山方面へ

1101白井出付近 (5) ピラタス山頂、縞枯山

1101白井出付近 (6) 八ヶ岳!あっ!木が邪魔

広見の交差点まで帰ってみましたね
1101白井出付近 (1)ここも八ヶ岳がなんとなく一望できますよ!

1101広見交差点付近 (3) 電線越しに蓼科山が!

1101広見交差点付近 (7) この先は三井の森GC!

おまけ
右端に乗鞍岳の冠雪が少し見えますね!左側の三角屋根は・・・・
1101広見交差点付近 (6)悠心荘の屋根ですね!この屋根の上側に「木曽御岳」が薄っすら見えてますよ~。

秋の晴れ間は気持ちがいいですね!




プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード