fc2ブログ

山梨通過中の富士山

12/11(日) 祝!悠心荘20周年まであと213

前回のつづき。
更に移動してみると、思ったとおり!
1211菅原さんスポットも雪化粧 (14)毎度お馴染み!エコーラインの深山交差点の先ですね!

1211菅原さんスポットも雪化粧 (15)八ヶ岳のなだらかの稜線がよく見えます(この稜線は歩くと長いんだよね~・・・)

1211菅原さんスポットも雪化粧 (16)富士山一望!

1211菅原さんスポットも雪化粧 (17)現在時刻は15時過ぎです。太陽も夕方の角度ですね!

さて、この後は御殿場へ向かいます!しばらく富士山を見ながらドライブでしてきます!
1211御殿場へ (2) 武川あたり

1211御殿場へ (4) 韮崎手前

1211御殿場へ (7) 電柱が無くなった!

1211御殿場へ (11) 韮崎通過中

日曜日の夕方の国道20号東京方面は意外と空いていました。反対車線は甲府市内が大渋滞!と思ったら東京方面も大渋滞が始まってました。御殿場へはちょっと20号を回避して御坂峠へ向かう裏道へ!すでに真っ暗だったので写真は無理でした・・・・・。御殿場編へつづく!
プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード