fc2ブログ

諏訪湖でアイスキャンドづくりのイベントが行われてました!

1/28(土) 祝!悠心荘20周年まであと166

これは何でしょう?
0128諏訪湖アイスキャンドル (6)諏訪湖のアイスキャンドルイベントを前に、周辺の子供たちでアイスキャンドル作りをやってました!

0128諏訪湖アイスキャンドル (3) ん?湖畔が騒がしいですね

0128諏訪湖アイスキャンドル (4) 何やらバケツに細工を?

0128諏訪湖アイスキャンドル (5) アイスキャンドルの型でした!

0128諏訪湖アイスキャンドル (8) 出来上がった型を湖畔へ

0128諏訪湖アイスキャンドル (11) 湖畔に砕けた氷?

0128諏訪湖アイスキャンドル (14) 湖畔に張った氷も活用!

0128諏訪湖アイスキャンドル (15) バケツにその氷を投入
アイスキャンドルに諏訪湖の湖面の氷も入れるんですね!更に諏訪湖の水も入れて「まさに純諏訪湖産」!

0128諏訪湖アイスキャンドル (19)
諏訪湖の水を投入!本当に諏訪湖からポンプアップした「諏訪湖水」で作るアイスキャンドルなんですねぇ~!

0129オーロラ最終日 (20)
2月4日(土)が楽しみです!

おまけ
諏訪湖の看板(前もブログでアップしましたが、今回は「石彫公園」の看板)
0128諏訪湖アイスキャンドル (22)
諏訪湖畔をデート中のカップルが「え~!!16kmも歩いてオニギリ4個分かよぉ~!!」と。確かに・・・・。

0128諏訪湖アイスキャンドル (20)石彫公園周辺は冷え込むと一番に湖畔が凍る場所ですね!



プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード