fc2ブログ

祝!御神渡り ついに出ましたね!

2/4(土) 祝!悠心荘20周年まであと161

上諏訪と下諏訪がつながった様です。御神渡りの完成ですね!
0204御神渡り認定されました (11)こちらは上諏訪側の岡谷湊です。

0204御神渡り認定されました (18)ここが上諏訪側の到着地点です。
御神渡りは男神が女神のところから「帰る」ときに出来たといいます。なので今年はここで湖を渡り切ったんでしょう!

0204御神渡り認定されました (28)神様も酔っぱらってたのかな???右へ左へ千鳥足ですねぇ~!

もう一本の御神渡りが100m離れた場所に!
0204御神渡り認定されました (26) ニュースを聞きつけて!

0204御神渡り認定されました (25) 皆さん記念写真に熱心!

0204御神渡り認定されました (5)
こちらは湖面の氷が直線的に隆起してました。こっちの方が絵になりますね!

下諏訪の出発地点は何処かな?
0204御神渡り認定されました (13)下諏訪側は何処だかわかりませんでした。幾つも御神渡り跡がありまして・・・・

0204御神渡り認定されました (14)下諏訪側はよく凍っています。岸部に立っていると「キキッ~」と氷が響く音が聞こえるんですよ!


プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード