fc2ブログ

静かな夜に!輝くアイスキャンドルでした!

2/4(土) 祝!悠心荘20周年まであと161

諏訪湖で御神渡りが見れた夜は上諏訪~茅野~富士見合同のアイスキャンドルイベントがありました。
先日諏訪湖で作っていたキャンドルがお披露目ですね!
0204上諏訪 (2)氷のドーナッツができました!この中でロウソクが灯されています。

0204上諏訪 (4) 0204上諏訪 (7)
上諏訪駅前にはあちこちにこのキャンドルが並べられていました。諏訪湖の氷と水で作った地産地消(っていうのかなぁ?)の作品ですね!

上諏訪駅
こちらの会場は賑やかでしたね~!こちらは諏訪湖も近いということで諏訪湖産のキャンドルがたくさん使われていましたよ!
0204上諏訪 (24) 0204上諏訪 (23)
駅前は足元にあのキャンドルが!        ここでは何を?

花や色水などの創作アイスキャンドルがずらり!
0204上諏訪 (20)

0204上諏訪 (8) 0204上諏訪 (9)

0204上諏訪 (13) 0204上諏訪 (14)
 
0204上諏訪 (15) 0204上諏訪 (16)

0204上諏訪 (17) 0204上諏訪 (19)

踏切を渡った小さな公園でも!
0204上諏訪 (25) 0204上諏訪 (6)

0204上諏訪 (1)
地元の調理師会の氷彫刻がライトアップされてました。

高島城
DSCF2329 - コピーこちらは今回のアイスキャンドルHPにも使われた高島城冠木門の前ですね!

DSCF2327 - コピー 0204高島城 (7)

0204高島城 (8)高島城公園の中もキャンドルが灯されていました!

茅野駅前
0204茅野駅 (8)機関車側の駅前広場に色とりどりのキャンドルが出現!

夕方から始まり21時まで炎を灯し続けます、静かなイベントですね!
 
0204茅野駅 (7) 0204茅野駅 (6)

0204茅野駅 (4) 0204茅野駅 (1)
駅周辺にもキャンドルが!             こちらにも!

東京諏訪理科大
0204東京諏訪理科大 (1)キャンパス広場で開催です。こちらは19時で終了なのでお客さんも引き上げ初めてました。

0204東京諏訪理科大 (5)ちびっこも点灯お手伝い。学生さんほかで次から次へロウソクを補充して灯を最後まで点けます。

0204東京諏訪理科大 (8) 0204東京諏訪理科大 (7)
とても静かでしたよ!                数が多いの点灯も忙し!   

時間も終わりに近かったのでお客さんもまばら!その分静かな夜と小さな灯りがゆっくり見学できました。悠心荘でもやろうかな!冬のイベントですね!
プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード