fc2ブログ

あの白樺が芽吹くかも!

3/18(日) 祝!悠心荘20周年まであと116

昨年9月の台風で倒れてしまった駐車場の「白樺の木」に活きてる感じが!
0318白樺芽吹く (6)隣の白樺にもたれながら踏ん張り続ける白樺君です。

0318白樺芽吹く (2)春まであと少し!がんばれ!!!

0318白樺芽吹く (4) どうでしょう?
新芽がなんとなく活きてる感じがしますね!これは根がちゃんと残ってるでしょう!もうしばらく様子を見てみます。この木を起こすときは、ちょうど悠心荘にお泊りのみなさん!ご協力をよろしくお願いしますね~!

おまけ
またまたお土産(東京小松川銘菓とか。ご馳走様です)
0318きんとと (2)こまつなっぴー、きんととのセットでした

0318きんとと (3)  0318きんとと (5)
小松川特産品「小松菜」のお菓子?

悠心荘特産だとなんのお菓子ができますかね?菅原料理長はお菓子作るの好きですの。野沢菜で「のざわなっぴー」なんてあるかも(こんな商品名あるかもしれませんね)
プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード