fc2ブログ

市販品で燻製はどお?

3/23(木) 祝!悠心荘20周年まであと111

市販品の下味の付いた鶏肉を燻製にしてみました。美味しくできあがるでしょうか?
0322新燻製 (ガーリック)
ガーリックの下味付

0322新燻製 (レモン)
レモンペッパーとか

0322新燻製 (バジル)
バジル風味?

今回はこの3点をスモークチキンを作る要領で調理してみましょう!
0322新燻製 (7)
うまみがお湯に出ない様にビニール袋に入れてで茹でます。更に火が通り過ぎない火加減で!

0322乾燥完了
加熱したら乾燥へ

0321燻製開始
しっかり乾いて燻製開始!

0322ヒッコリ
燻煙はスモークウッドのヒッコリーです。

できあがたったみたいです!
0323出来上がりちょっと色が薄いですがスモークされてます!

0323ガーリック
ガーリック味は塩気が少なかった・・・・・。

0323レモン
レモンペッパー味はなかなか。塩気が少な目ですが酸っぱさで美味しくできましたよ!

0323バジル
バジルは風味が強かったです。こちらも塩気が少なかったです。

全体的に塩味が薄目でした。おそらく本来はソテーしながら各々に合ったソースと一緒に食べる料理なんでしょう!やっぱり味付け具合は燻製の場合は強めがいい様ですね。一応保存食でもありますし。味が薄いので悠心荘の夕食で登場するにはもっと研究が必要でした!

それでは次回の燻製レポートにご期待ください!
プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード