fc2ブログ

着実に春の足音、兆しが!

3/24(土) 祝!悠心荘20周年まであと109

春ですね!キジもよく見るようになりました!
0324キジ (1) 左に歩いてるでしょ!

0324キジ (2)悠心荘の周りをよく歩いてるキジですね!

0324ひよどり (2)
悠心荘のダイニングから見えるバードフィーダーにはヒヨドリも!

悠心荘の駐車場には水仙が!
0324水仙 (1) 出ましたね!

0324白樺 (8)これは白樺の赤ちゃんでしょう!

0324白樺 (4) 倒れた白樺の芽です

0324白樺 (9)
倒れた白樺をご覧ンいなっているのは只今「育林」でアドバイスを頂いている岡野先生(どんぐり工房)です

3月後半の天気は春と冬が混在してますよ!
0324雲 (3)八ヶ岳は雲の中ですが晴れてますね!

0324雲 (4) 雲が街へ伸びてます

0324雲 (5) 車山方面も晴れ!

0324雲 (8) おっと!光のシャワーですね!諏訪湖方面は雪が降ってるかも!

春と冬が季節の引継ぎしてるみたいな転向がまだまだ続きそうです!

プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード