三井の森いずみ平の入り口横の池
6/23(土) 祝!悠心荘20周年まであと8日
三井の森は悠心荘のある「あかしや平」の他にいくつか周辺にあるんですが、御射鹿池に向かう途中に「いずみ平」という区画があって、その入り口手前に小さな池があります(御射鹿池と間違えちゃうかも)
その池の色が「少しコバルトブルー」がかってまして・・・・
左の道を更に上ると御射鹿池です。この池じゃないですよ!
写真の右側にこの池へ注がれる水路が見えますね!この水が御射鹿池から来た水です!
道路からも見える池です。なんとなく青っぽくなってますね!
確かに!いつもの色ではありませんね!
この池の水は御射鹿池から来ます。御射鹿池の酸性水を中和するのにこの池を通過させるそうです。前日の台風の雨で水量が増して「コバルトブルー」風になったのかな?
ときどきこの池を三脚を使って写真を撮ってる人がいます。いい絵が取れる池なんですね!御射鹿池に魚はいませんが、この池にはいるそうですよ!(釣りをしてたら怒られちゃった方からの話より)
三井の森は悠心荘のある「あかしや平」の他にいくつか周辺にあるんですが、御射鹿池に向かう途中に「いずみ平」という区画があって、その入り口手前に小さな池があります(御射鹿池と間違えちゃうかも)
その池の色が「少しコバルトブルー」がかってまして・・・・





ときどきこの池を三脚を使って写真を撮ってる人がいます。いい絵が取れる池なんですね!御射鹿池に魚はいませんが、この池にはいるそうですよ!(釣りをしてたら怒られちゃった方からの話より)