fc2ブログ

三井の森いずみ平の入り口横の池

6/23(土) 祝!悠心荘20周年まであと8日

三井の森は悠心荘のある「あかしや平」の他にいくつか周辺にあるんですが、御射鹿池に向かう途中に「いずみ平」という区画があって、その入り口手前に小さな池があります(御射鹿池と間違えちゃうかも)
その池の色が「少しコバルトブルー」がかってまして・・・・
0623いずみ平の池 (11)左の道を更に上ると御射鹿池です。この池じゃないですよ!

0623いずみ平の池 (5) - コピー写真の右側にこの池へ注がれる水路が見えますね!この水が御射鹿池から来た水です!

0623いずみ平の池 (2)道路からも見える池です。なんとなく青っぽくなってますね!

0623いずみ平の池 (4)確かに!いつもの色ではありませんね!

0623いずみ平の池 (14)この池の水は御射鹿池から来ます。御射鹿池の酸性水を中和するのにこの池を通過させるそうです。前日の台風の雨で水量が増して「コバルトブルー」風になったのかな?

ときどきこの池を三脚を使って写真を撮ってる人がいます。いい絵が取れる池なんですね!御射鹿池に魚はいませんが、この池にはいるそうですよ!(釣りをしてたら怒られちゃった方からの話より)

プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード