すっかり秋模様!
9/27(木) 祝!悠心荘20年+88日
いや~!超秋晴れな一日でしたねぇ~!地元に居ながら久しぶりの見事な秋晴れでした。
白井出地区周辺からの蓼科山と北横岳!いい感じの雲も出てます。秋ですね!
こちらは車山方面の景色です。今日はちょっと時間がないので「3号カーブ」の景色は見れませんが木曽御岳から乗鞍岳、穂高連山ときれいだったと思います!
そんないい天気だった一日の終わりにもすごい景色が!
夕暮れ(時刻は18時少し前)の八ヶ岳です。雲がすじ状にたくさん伸びてました。右上にはかすみ雲のお月様も!
急いで夕暮れが広く見える場所へ移動しました。その途中からの景色(上場沢交差点~尖石考古館西交差点の間:いつもの場所ですね)はこんな感じ!月がさっきより見えてきました。
尖石考古館西交差点を通過しました。蓼科山が夕焼けの中に!
ちょっと手振れ・・・。八ヶ岳にかかるさっきのすじ雲が夕焼けです。
さぁ!今来た道を戻りましょう!そして右側(南側)を見ると・・・
思いっきり超夕焼けでした!
久しぶりですね!頭の上まで赤く染まる夕焼けは!いい一日でした。宮坂農園さんにこの後立ち寄ったら「明日の朝も冷えるねぇ~」流石、農家さんらしい表現!明日の朝はたぶん10℃を下回るのでは。寒そうですね!
いや~!超秋晴れな一日でしたねぇ~!地元に居ながら久しぶりの見事な秋晴れでした。


そんないい天気だった一日の終わりにもすごい景色が!




さぁ!今来た道を戻りましょう!そして右側(南側)を見ると・・・

