東京出張&忘年会!
12/17(月) 祝!悠心荘20年+164日
東京に来てます!今日は11月度の悠心荘報告会です。その前に腹ごしらえ・・・。
老舗「いもや」です
天丼550円
学生のころ(33年前・・・)天丼って550円もしたかなぁ~
今日の東京は曇り→小雨

流石に蓼科よりは暖かいですねぇ~!!

菅原料理長からお土産を預かってまして「初孫誕生祝いのお返し菅原流デコレーションケーキ」を持っていったんですよ!

11月の悠心荘地元特産品プレゼントの抽選です!11月は「信州牛」これは豪華!誰に当たったんでしょう?

我々も抽選に参加!誰に当たるかな?
今回は5名様を引き当てました。
さて、年末なのでちょっと懇親会でも・・・・
成城石井?
懇親会場は神保町すずらん通りの「ロシア亭」
本社から歩いて移動したら、成城石井が!九段下と神保町の間にOPENしたんですね!品揃えが都会派って感じでした!
ロシア亭のお料理の一部をどうぞ!
パイシチュー
ボルシチ!
サワークリームがなんとも言えない「ロシアンちっく」でした
やはりウォッカ!
その他、ロシアのビールもお試しで。3%、8%とありました。旨い旨い!
ウォッカが回る
香草入りでお馴染みの「スヴロッカ」40度はけっこう効きますね~・・・。
そんな訳で、今年も本社の皆様には集客のご支援をたくさんありがとうございました。二次会へ突入!!!つづく
東京に来てます!今日は11月度の悠心荘報告会です。その前に腹ごしらえ・・・。


学生のころ(33年前・・・)天丼って550円もしたかなぁ~
今日の東京は曇り→小雨

流石に蓼科よりは暖かいですねぇ~!!

菅原料理長からお土産を預かってまして「初孫誕生祝いのお返し菅原流デコレーションケーキ」を持っていったんですよ!

11月の悠心荘地元特産品プレゼントの抽選です!11月は「信州牛」これは豪華!誰に当たったんでしょう?

我々も抽選に参加!誰に当たるかな?
今回は5名様を引き当てました。
さて、年末なのでちょっと懇親会でも・・・・

懇親会場は神保町すずらん通りの「ロシア亭」
本社から歩いて移動したら、成城石井が!九段下と神保町の間にOPENしたんですね!品揃えが都会派って感じでした!
ロシア亭のお料理の一部をどうぞ!


サワークリームがなんとも言えない「ロシアンちっく」でした

その他、ロシアのビールもお試しで。3%、8%とありました。旨い旨い!

香草入りでお馴染みの「スヴロッカ」40度はけっこう効きますね~・・・。
そんな訳で、今年も本社の皆様には集客のご支援をたくさんありがとうございました。二次会へ突入!!!つづく