長野県観光情報センター
4/15(月) 祝!悠心荘20年+281日
今日は東京へ出張へ来ています。
こちらはJR有楽町駅の京橋口です。その前に、

東京交通会館あります。その中の2階にある、

長野県観光情報センターへ来ています。
出張時こちらで長野県の新しい情報や観光パンフレット等を仕入れています。

いつもお世話になっています。ありがとうございます。
信州のイメージキャラクターの「アルクマ」がお出迎えです。

ショーウィンドウは佐久市の案内です。

ゴールデンウィークのバルーンフェスティバルですね。
右側は長野市の案内です。善光寺・おやき・お蕎麦etc

情報センターの中にはたくさんの観光地の案内や情報がつまっています。

スタッフの皆さんもいろいろな問合せや情報を親切丁寧に教えてくれます。
今日は東京へ出張へ来ています。
こちらはJR有楽町駅の京橋口です。その前に、

東京交通会館あります。その中の2階にある、

長野県観光情報センターへ来ています。
出張時こちらで長野県の新しい情報や観光パンフレット等を仕入れています。

いつもお世話になっています。ありがとうございます。
信州のイメージキャラクターの「アルクマ」がお出迎えです。

ショーウィンドウは佐久市の案内です。

ゴールデンウィークのバルーンフェスティバルですね。
右側は長野市の案内です。善光寺・おやき・お蕎麦etc

情報センターの中にはたくさんの観光地の案内や情報がつまっています。

スタッフの皆さんもいろいろな問合せや情報を親切丁寧に教えてくれます。