fc2ブログ

木曽駒ケ岳千畳敷カール

2013/10/1(火)  

今日は少し遠出して、駒ケ岳千畳敷カールへ
バスに揺られてロープウェイ駅に到着しました。
20131001駒ケ岳ロープ (1)


しらび平ロープウェイ駅から見ると山の上は雲の中です。
20131001駒ケ岳ロープ (2)

ロープウェイで千畳敷へ向かいます。7分30秒で到着します。
20131001駒ケ岳ロープ (3)

山の下はまだ緑ですが・・・
20131001駒ケ岳ロープ (7)  20131001駒ケ岳ロープ (8)

標高が高くなると紅葉していますね。
20131001駒ケ岳ロープ (9)  20131001駒ケ岳ロープ (11)

秒速7mは結構なスピードです。あっという間に着いてしまいます。
20131001駒ケ岳ロープ

標高2612m。
日本最高所駅です。
20131001千畳敷 (6)

やはり千畳敷は雲の中でした。
20131001千畳敷 (1)


20131001千畳敷 (2)


20131001千畳敷 (3)

紅葉した木の葉には丸く水滴が乗っています。
20131001千畳敷 (5)

ナナカマドも赤く紅葉しています。
20131001千畳敷(4)

千畳敷カールをゆっくり散策していると・・
20131001千畳敷霧 (1)

少しづつ明るくなってきました。
20131001千畳敷霧 (2)

雲が流れて行きます。
20131001千畳敷霧 (3)

稜線もくっきりと見えてきました。
20131001千畳敷霧 (4)

山頂部分も雲がなくなってきました。
20131001千畳敷霧 (5)

雲が無くなると、素晴らしい紅葉の景色ですね!
20131001千畳敷カール (1)

緑色と紅葉の赤や黄色がまじりあって凄く綺麗です。
20131001千畳敷カール (2)

どの方向を見ても素晴らしい景色です。
20131001千畳敷カール (3)


20131001千畳敷カール (4)


20131001千畳敷カール (5)

伊那平も見えています。
20131001千畳敷カール(7)
もうすぐ紅葉のピークです。是非ご覧ください。
プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード