fc2ブログ

大晦日間近の悠心荘周辺の道路状況 悠心荘前だけ凍ってます!

2013年12月29日(日)
3日前から超~寒波で昼間でも氷点下になりそうな寒さです(まぁ、地元では昼間に3℃あれば暖かい方なんですけど)。
20131229エコーラインから悠心荘前 (4)その後、天気が続き周りの雪景色とは反対にエコーラインに雪はありません。

20131229エコーラインから悠心荘前 (5)こんな感じ!

20131229エコーラインから悠心荘前 (7)「上場沢(かんばざわ)」交差点です。ここは隣の森で光が遮られて凍結する交差点!走行注意です。少し雪が凍っていますね!

20131229エコーラインから悠心荘前 (10)悠心荘へ向いましょう!森を抜けると乾いた部分も!でもこの先も要注意。

20131229エコーラインから悠心荘前 (12)ご覧の通り「信用金庫保養所」前は再び凍結した道路になります。

20131229エコーラインから悠心荘前 (14)悠心荘前もご覧の通り。上場沢交差点から悠心荘までの道のりは路面凍結してますのでご注意くださいね!

地元ケーブル局「LCV」ではリアルタイムの道路状況を映像配信しています。悠心荘周辺の目安は「暮らし・道路状況」の鬼場交差点付近が雪なら間違いなく悠心荘前も「雪」!です。
プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード