志賀高原入口 地獄谷野猿公苑
2013/12/15(日)
今日はお休みを頂いて少し遠出をしました。
上信越高原国立公園にあります、地獄谷野猿公苑へ来ています。

公苑入口です。ここから歩いて行きます。
遊歩道は整備されていますが、
冬期は滑りやすくなっていますので注意が必要ですね。

途中東屋もありました。

20分ほど歩くと地獄谷温泉に到着です。
さすが温泉場です硫黄の匂いがしてきました。

この少し上流にお猿の温泉があります。
野猿公苑に到着です。

入場料は大人500円、子供250円。

温泉が見えてきました。
観光客も沢山こられていますね。

外国の方も多く、スノーモンキーと人気観光スポットのようです。
お猿さんが温かさそうに露天の温泉に入っていまね。

世界で唯一温泉に入る猿です。

気持ち良さそうです。

子猿が添え木で遊んでいます。すごく可愛いですよ。

雪の上にも親子の猿です。

ニホンザルの群れが自然のままに暮らしています。
触ったり、脅かしたり等注意事項を確認の上観察して下いとのことです。

蓼科からは車で3時間はかかります。
時間に余裕がありましたら一度お出かけになってみてください。
悠心荘に2泊すると良いですね。
今日はお休みを頂いて少し遠出をしました。
上信越高原国立公園にあります、地獄谷野猿公苑へ来ています。

公苑入口です。ここから歩いて行きます。
遊歩道は整備されていますが、
冬期は滑りやすくなっていますので注意が必要ですね。

途中東屋もありました。

20分ほど歩くと地獄谷温泉に到着です。
さすが温泉場です硫黄の匂いがしてきました。

この少し上流にお猿の温泉があります。
野猿公苑に到着です。

入場料は大人500円、子供250円。

温泉が見えてきました。
観光客も沢山こられていますね。

外国の方も多く、スノーモンキーと人気観光スポットのようです。
お猿さんが温かさそうに露天の温泉に入っていまね。

世界で唯一温泉に入る猿です。

気持ち良さそうです。

子猿が添え木で遊んでいます。すごく可愛いですよ。

雪の上にも親子の猿です。

ニホンザルの群れが自然のままに暮らしています。
触ったり、脅かしたり等注意事項を確認の上観察して下いとのことです。

蓼科からは車で3時間はかかります。
時間に余裕がありましたら一度お出かけになってみてください。
悠心荘に2泊すると良いですね。