悠心荘の森づくり 2015年の最終回は・・・・・
2015年11月14日(土)
悠心荘の森づくりの年内最終回がやってきました。あいにくの空模様ですが、今回もお馴染みのメンバーが集まってくれましたよ!

松江隊長・小野寺(日景)副隊長、福田家ご一行は縄文の湯近くの「café&restaurant attaca (アッタカ)で腹ごしらえしてました。

悠心荘に到着したら先ずは「名札」の確認!既に峯尾さんは到着してました。

近藤家ご一行も到着したので、雨が強くならないうちに「クラフト材料」と「シイタケ収穫」へ森に入ります!

昨年の春前にお客さんたちで菌打ちしたシイタケが出てますよ!

「あるねぇ~!」お姉ちゃんが妹が取りやすいように原木を回します!
さぁ、枝も拾いながら悠心荘に入りましょう! つづく
悠心荘の森づくりの年内最終回がやってきました。あいにくの空模様ですが、今回もお馴染みのメンバーが集まってくれましたよ!

松江隊長・小野寺(日景)副隊長、福田家ご一行は縄文の湯近くの「café&restaurant attaca (アッタカ)で腹ごしらえしてました。

悠心荘に到着したら先ずは「名札」の確認!既に峯尾さんは到着してました。

近藤家ご一行も到着したので、雨が強くならないうちに「クラフト材料」と「シイタケ収穫」へ森に入ります!

昨年の春前にお客さんたちで菌打ちしたシイタケが出てますよ!

「あるねぇ~!」お姉ちゃんが妹が取りやすいように原木を回します!
さぁ、枝も拾いながら悠心荘に入りましょう! つづく