塩尻峠は「雨氷(うひょう)」でした
2016年2月2日(火)
信濃ワイン、イヅツワイン、小木曽蕎麦製粉所、信州まつもと空港と悠心荘一行は快晴の冬空を大いに楽しんで帰路へ!

塩尻峠の途中で行きの道路でもみた「雨氷(うひょう)」が融けずに残ってました。今日の気温は氷点下だったんですね。

塩嶺公園に車を停めて近くで見てみましょう!

樹木の枝にツララの様な氷がびっしり付いてます。これが雨氷現象です。19日の雨雪の日からず~とこんな感じ何でしょうか?
人間も凍ってしまいしそうなので早々に場所を変えましょう。次は諏訪湖畔です。白鳥いるかな?

既に白鳥も見飽きてるご一行は、ちょっと見ただけで「帰るよ!」

この前は全面結氷でしたが今日は水面もあり野鳥もひと安心でしょうか?
丸一日費やしたワイナリーツアーの次回もご期待ください!
信濃ワイン、イヅツワイン、小木曽蕎麦製粉所、信州まつもと空港と悠心荘一行は快晴の冬空を大いに楽しんで帰路へ!

塩尻峠の途中で行きの道路でもみた「雨氷(うひょう)」が融けずに残ってました。今日の気温は氷点下だったんですね。

塩嶺公園に車を停めて近くで見てみましょう!

樹木の枝にツララの様な氷がびっしり付いてます。これが雨氷現象です。19日の雨雪の日からず~とこんな感じ何でしょうか?
人間も凍ってしまいしそうなので早々に場所を変えましょう。次は諏訪湖畔です。白鳥いるかな?

既に白鳥も見飽きてるご一行は、ちょっと見ただけで「帰るよ!」

この前は全面結氷でしたが今日は水面もあり野鳥もひと安心でしょうか?
丸一日費やしたワイナリーツアーの次回もご期待ください!