駐車場の草刈はちょっと待ってね!
2016年7月3日(日)
夏前に草刈りと思いましたが、今年はいつもよりこの花が進出してて・・・

悠心荘の駐車場の左側の車止め周辺の草ですが・・・

今年は勢いよく「姫かすみ草」が開花してます。

石垣側の地面にもたくさん咲きました。奥に見えるピンク色の花は「マツバギク」ですね。こちらもローズピンクが鮮やか!

それにしても車止めの際に芽を出して咲かなくてもいいんじゃないかな?(芝桜も咲いたりしますけど)

この可憐な小さな花でしばらく楽しみたいので草刈りは後で。ちなみにこの「姫かすみ草」は悠心荘の初代支配人の古澤夫妻が植えて24年間でここまで増えたのでした。古澤夫妻はミントも植えてましてこちらも増えてます!
悠心荘にお越しで駐車する際は車止めの手前でタイヤを停めて「姫かすみ草」を保護してくださ~い!
夏前に草刈りと思いましたが、今年はいつもよりこの花が進出してて・・・

悠心荘の駐車場の左側の車止め周辺の草ですが・・・

今年は勢いよく「姫かすみ草」が開花してます。

石垣側の地面にもたくさん咲きました。奥に見えるピンク色の花は「マツバギク」ですね。こちらもローズピンクが鮮やか!

それにしても車止めの際に芽を出して咲かなくてもいいんじゃないかな?(芝桜も咲いたりしますけど)

この可憐な小さな花でしばらく楽しみたいので草刈りは後で。ちなみにこの「姫かすみ草」は悠心荘の初代支配人の古澤夫妻が植えて24年間でここまで増えたのでした。古澤夫妻はミントも植えてましてこちらも増えてます!
悠心荘にお越しで駐車する際は車止めの手前でタイヤを停めて「姫かすみ草」を保護してくださ~い!