fc2ブログ

どんど焼きに「ゆめちゃん」も来てました

2019年1月14日(月)
どんど焼きのつづき。
20190114どんど焼き (30)
悠心荘の森づくりでお馴染みの岡野アドバイザーのお孫さんがどんど焼きに来てました。森づくりの「ウッドクラフト」開催ではアシスタントで来てくれてます。袋にたくさんの「厄まき」を拾いましたね!

20190114どんど焼き書き初めアップ
悠心荘の書き初めもどんど焼きの炎で燃やします。7これで文字が上手くなりますよ!

20190114どんど焼き (22)
見えますか?「悠」の字が燃えてます。

20190114どんど焼き (266)
どんど焼きの炎で「まゆ玉餅」を炙ります。これを食べると一年間を病気知らずに!縁起物です。

20190114どんど焼き (34)
まゆ玉の変化型。ゆめちゃんの家で作ったまゆ玉は色とりどり。野菜シリーズを作ったそうです。

今年は雪も降らず、穏やかな天候でどんど焼きを楽しめました。気温はマイナス4℃でしたが炎の熱でポカポカでした。
プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード