横谷観音から御射鹿池へ
2019年9月25日(木)
定番の抜け道から御射鹿池へ向かいましょう!

ショートカットの道の途中にある川です。私は勝手に「みどり川」と呼んでます。水が透き通ってその中の苔の緑が鮮やかなんです。これは写真より肉眼で見ることをお薦めします。すごい綺麗なんですよ!(この橋の名前は「逆川橋」です)

ショートカットを抜けると御射鹿池の上に来ます。この先の下が御射鹿池。このカーブを私は勝手に「3号カーブ」と呼んでます。

15:00近くになって太陽も逆光、雲も上がってきて御嶽や乗鞍が霞んでますがよく見えますね!

御嶽山です。

乗鞍岳です。雲がかかってますね。
この場所は午後から太陽が逆光になるので御嶽や乗鞍、木曽駒ヶ岳が逆光気味になります。それでもいい景色。御射鹿池をみるなら15:00以降がおススメ。太陽の光が夕暮れにかかり池とその先の樹木を照らして大変きれいに見えまよ。
それでは御射鹿池はどんな感じでしょう。
つづく
定番の抜け道から御射鹿池へ向かいましょう!

ショートカットの道の途中にある川です。私は勝手に「みどり川」と呼んでます。水が透き通ってその中の苔の緑が鮮やかなんです。これは写真より肉眼で見ることをお薦めします。すごい綺麗なんですよ!(この橋の名前は「逆川橋」です)

ショートカットを抜けると御射鹿池の上に来ます。この先の下が御射鹿池。このカーブを私は勝手に「3号カーブ」と呼んでます。

15:00近くになって太陽も逆光、雲も上がってきて御嶽や乗鞍が霞んでますがよく見えますね!

御嶽山です。

乗鞍岳です。雲がかかってますね。
この場所は午後から太陽が逆光になるので御嶽や乗鞍、木曽駒ヶ岳が逆光気味になります。それでもいい景色。御射鹿池をみるなら15:00以降がおススメ。太陽の光が夕暮れにかかり池とその先の樹木を照らして大変きれいに見えまよ。
それでは御射鹿池はどんな感じでしょう。
つづく