fc2ブログ

「竜神池の水が増えてきました」 がんばれニッポン!悠心荘から応援

2020年5月31日(日)
昨年の秋後半から始まった竜神池の護岸工事は夏前にひと段落です。工事車両やバリケードがなくなりいつもの竜神池に戻りました・
IMG_2467.jpg
2年前の護岸耐震検査より今回の耐震工事は2期に分けて行われます。夏の避暑シーズンは工事ができないので一旦工事休止していつもの散歩道が復活です。

IMG_2451.jpg
先日から注水してる様子で少しづつ水かさが増えてきました。

IMG_2465.jpg
せっかくなので護岸の下まで行ってみましょう!

IMG_2461.jpg
お目当てはがたくさん転がっています。

IMG_2460.jpg
ありましたね!これは「巨大シジミ」???
「ヌマガイ」という煮ても焼いても沼臭くて食べれない巨大な貝です。池の水があるときは池の底にいるので見えるけど採れませんでしたが水が無い今だけ触れます。活きてないですけど・・・・。

IMG_2425.jpg
6月中には池の水もたっぷり入るでしょう。早く水をいれないと池の底の貝や微生物の死骸が臭いますので!

悠心荘周辺の5月下旬の風景でした。頑張れニッポン!#おうちで悠心荘
プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード