fc2ブログ

諏訪湖夕暮れ散歩

1/29(火) 祝!悠心荘20年+206日

本日は久しぶりの休日です。健康診断の結果をふまえて散歩することにしました。(メタボ注意報が出ています。)
20130128諏訪湖夕暮れ (1)

夕暮れの諏訪湖を歩きます。今日は風がないので厳しい寒さは感じませんでした。でも零度くらいでしょうか?
20130128諏訪湖夕暮れ (2)

八重垣姫の銅像です。江戸時代に一世風靡した浄瑠璃の中のお姫さまです。
20130128諏訪湖夕暮れ (3)


スピードスケートの練習もしていました!? さすがスケート王国の諏訪地方です。
20130128諏訪湖夕暮れ (5)

上諏訪温泉の足湯に到着です。
20130128諏訪湖夕暮れ (6)

冬のシーズンは17時30分迄入れるそうです。
20130128諏訪湖夕暮れ (7)

湯けむりも上がっています。足湯に浸かりながら見る夕焼けは綺麗そうです。
20130128諏訪湖夕暮れ (8)

今日は晴天過ぎて夕焼けはあまり見えませんでしたが。では、引き返すとします。
20130128諏訪湖夕暮れ (9)

途中に道端に? よく見ると万治の石仏のオブジェでした。
20130128諏訪湖夕暮れ (10)

諏訪湖らしい風景もあり・・20130128諏訪湖夕暮れ (13)

白黒もいいかも・・・昔にもどったようです。
20130128諏訪湖夕暮れ (11)

くらすわの前を横切りました。某社長のお薦めのお店です。今度また紹介したいと思います。
20130128諏訪湖夕暮れ (14)

何か怪しげな装置がありました。ボタンが付いています。
20130128諏訪湖夕暮れ (16)
諏訪湖にきたらボタンを押してみてください。

だいぶ暗くなって来ました。諏訪湖のイルミネーションも点灯しました。
20130128諏訪湖夕暮れ (15)

西の空も少し赤くなったかな・・・
20130128諏訪湖夕暮れ (4)

初島にもイルミネーションが点灯しています。
20130128諏訪湖夕暮れ (17)

北の空は・・こんな感じです。
20130128諏訪湖夕暮れ (18)冬のこの時間は歩く人もまばらでした。寒くなってきましたので家へ戻ります。


プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード