fc2ブログ

糸萱かぼちゃも夕食でデビューしました!(かぼちゃグラタン)

2015年10月10日(土)
秋メニューは恒例の「とうじそば鍋」に今回は地元茅野市で長野県伝統野菜に選定された「糸萱かぼちゃ」を使った「かぼちゃグラタン」ですよ!
20151010糸萱かぼちゃデビュー (6)
菅原料理長が独学(図書館の料理本も大いに参考しました)で編み出したかぼちゃグラタンです。
この秋はついにあの伝統野菜で作られます。そうです。悠心荘から車で10分のポニーハウス周辺でしか作ってない「糸萱かぼちゃ」で作ります。

20151010糸萱かぼちゃデビュー (1)
本日の仕込み分。この後220℃のオーブンで10分間加熱されます。黄色い部分が糸萱かぼちゃですよ。見えます??

20151010糸萱かぼちゃデビュー (2)
更に拡大!

糸萱かぼちゃは薄味の甘さでいろんな食材とコラボできちゃいます。明日の朝は小さくカットして電子レンジ加熱したらサラダのトッピングで登場しますよ!(電子レンジ加熱は昨年も登場しましたけど・・・)

つづく
プロフィール

MEE悠心荘

Author:MEE悠心荘
30年間の思い出をありがとうございました。まもなく3月31日のチェックアウトをもって閉館いたします。たくさんのお客様が蓼科高原・諏訪エリア、松本や長野、奈良井宿など南北に長い長野県を楽しんでいただけたことでしょう。悠心荘は無くなってしまいますが、各名所はこの後も四季折々を提供してくれます。是非、今後も信州蓼科高原へお越しになってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード